明石工業高等専門学校グローバルエデュケーションセンターの公式ブログです。 このブログは、明石高専ソーシャルメディア運用ポリシーを準用し、運用しています。 https://www.akashi.ac.jp/for-public/smspolicy.html

2023/08/25

まさかのビーチ旅行 #9

 こんにちは 2Aの松浦です。

今日はお昼頃からビーチに出発しました。ビーチにつき家い着いた途端にベッドへ案内されました。なんでベッドへ案内されているか不思議だったのですがまさかの3泊4日のバカンスでした。


さすがに驚きました。矯正のコンタクトをしているのですがそれを持ってきていなかったり歯磨きや衣類が全く足りませんでした。相談して1泊減らすことになりました。

歯磨きは近くのスーパーで買いましたが全てヘッドが大きかったので幼児用を買いました。

この海は Long Beach というところで変わった地形の場所にあります。大西洋に面しており波が結構荒いです。
波が来るとジャンプするか🌊のようなものだと下へ潜り込みます。泳いだことのある海は瀬戸内海か高知の島くらいだったのでかなり怖かったです。
深くなるのは緩やかで波が来る時以外足はついていました。しかし3日目の海は荒れていて何回か波に飲まれました。

この海は砂浜にカニがいて、それをカモメやアジサシが食べようとするのでカニも凶暴です。何回も噛まれました。カモメ達も凶暴で小さな子供に突きに行ったり食べ物を狙って飛んできます。

カブトガニがビーチと反対側の湾にいました。ここではじっとしていておとなしいのかなと思いましたが実は凶暴らしいです。

大西洋側のビーチでは朝にイルカが見れるそうです。


夜ご飯のひらめ。ペンシルベニアは内陸でうみがないのでお魚を食べられてよかったです。23ドルしていました。日本円で3000円くらい,,,

湾の方からみた夕陽。アリーが これ日本の国旗でしょって言ってくれました。

みなさんすごく優しくしてくださいました。ありがとうございました。

特に一番左の男性の方は泳ぐのが得意で私に泳ぎ方を教えてくれました。

娘さん二人ともすごく髪が長くてびっくりしました。特にカサンドラは髪を赤く染めていました。髪のことを聞くと She dyed.といわれこの動詞を知らなかった私は何かが死んだのかと思いました。ちょっとびっくりしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

D.Cの日 #21

  こんにちは 現在飛行機でブログ生産中の松浦です。 JFK-TOKYO 便と羽田 - 高松便に乗ってる時に生産しています。   9/11 この日はスミトニアン2日目です。 今日は 9/10 に行けなかった  White House と宇宙航空博物館に行く予定です。   宇宙航空...