明石工業高等専門学校グローバルエデュケーションセンターの公式ブログです。 このブログは、明石高専ソーシャルメディア運用ポリシーを準用し、運用しています。 https://www.akashi.ac.jp/for-public/smspolicy.html

2023/08/29

出発の時 留学紀行Pt.2

 卒業までクラス委員長をやらされることがほぼ確定してる。どうも明石高専機械工学科3年、香下恵達です。

8/26(土)、僕のシアトル留学が始まりました。前日の25日は誕生日で、18歳[成人]という節目の時を迎えた直後に、人生最大の挑戦は始まりました。まずは関西国際空港に向かいます。


空港に着いて出発口へ歩いていると、後ろを歩いていたお兄さんが「関空って、あんまテンション上がらんよな」って言っていたのですが、田舎者の僕は、飛行機のマークを見ただけでテンションUP↑↑。その時、パスポートと財布と搭乗券が入ったポーチを車に忘れていることに気がつきました。親には本気で心配されました。はずかしい。



親と別れるときはさすがに寂しかったです。高専1年の入寮の時を思い出しました。

数ある航空会社の中で僕が選んだのは、ユナイテッド航空。アメリカを拠点としています。まぁまぁ安かったのと、外も内も、デザインがカッコよかったのが決め手です。



出国審査を済ませて、まずは乗り継ぎ地のサンフランシスコまで向かいます。約10時間のフライト。機内食は思ったよりおいしく、機内エンターテイメントのサッカーゲームは気に入りました。また帰国するときにやろうと思います。

↑足りないどころか、むしろ多いぐらい
↑日本チームの選手の名前がちょっとおかしい!?

座っている時間が長すぎて、体がバキバキになりましたが、なんとかアメリカへ降り立ち、入国審査に挑みました。卒なくこなしたかったのですが、最後の質問がどうしても聞き取れなくて、目の前の職員の人が殴りかかってきそうな顔でこっちを見てきたので、気合いでそれは乗り切りました。緊張したぁ。


乗り継ぎは、順路が示されていたので迷うことはありませんでしたが、保安検査でまたハプニング。国際線では機内に液体を持ち込むことが禁止されているのですが、その時カバンの中には関空で買った、いろはす2本が鎮座していました。完全にやらかしました。その場で飲むか捨てるか選べと言われて、捨てるのはもったいなかったので、1L全部飲みほしました。無事、お腹タプタプになりました。


5時間空港で待った後、シアトルに向けて出発。疲れていたので機内ではずっと寝ていました。約2時間後、最終目的地シアトルに到着!


"Welcome to Seattle”の看板の前で写真を撮りたくなったので、初めて外国人の方に声をかけました。そのおじさんは、まさにアメリカンといった雰囲気で、快く引き受けてくれました。別れ際、「Your English is so good!」と言っていただけて、その言葉は僕に自信を与えてくれました。ここ最近で一番うれしかったかもしれません。




その後、Link Light Railというシアトルの電車に乗って、ホテルへ向かいました。なんと、この電車、18歳以下無料です。僕はそんなわけないやろと思って、一応チケットを買ったのですが、そんなわけありました。改札もなく、駅員さんも不在で、セキュリティもガバガバ。ということで、それから僕はしっかりルールを守って、無賃乗車を堂々と遂行することにしました。



ちなみに、シアトルの路線バスもタダで乗れちゃいます(高速バスはお金払ってチケットを買いましたが)。運営費は、どっから湧いてきているんだろうかと不思議に思いました。


ホテルに着き、チェックインを済ませて、ようやく一息つくことができました。まずは30時間ぶりにシャワーを浴びて、ベッドにダイブ。その頃既におねんねモードに突入し、しっかり寝落ちしました。

しかしながら、僕はホテル代をケチって、ドミトリータイプの相部屋を予約してしまったので、深夜に起きて、前方を見てみると、初対面のお兄さんが、気持ちよさそうに寝ていました。もし、悪い人が同部屋だったら、間違いなく何か盗まれていたでしょう。海外でパスポートやスマホを盗まれた場合、本当に笑えない状況に陥ります。出発前に、親からしつこく防犯対策しろと言われていて、この時改めて、持ち物をスラれないよう、気をつけねばと痛感しました。



今回はここまで!今年の僕の8月26日は、40時間ありました。あと一日出発日が早かったら、誕生日を延長できたのになぁと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

D.Cの日 #21

  こんにちは 現在飛行機でブログ生産中の松浦です。 JFK-TOKYO 便と羽田 - 高松便に乗ってる時に生産しています。   9/11 この日はスミトニアン2日目です。 今日は 9/10 に行けなかった  White House と宇宙航空博物館に行く予定です。   宇宙航空...